オシャレなコスメは見せて収納、ヘアメイクさん直伝の方法も…みんなが知りたいコスメアイテムの収納方法

春夏秋冬とシーズンごとに魅力的なアイテムを生み出す、コスメブランド。

「今年の流行はなんだろう?」
「この色もパッケージもかわいい!」

デパコスだけに限らず、今はコンビニで売られている商品もクオリティーが上々。セレクトショップやオンラインでもこだわりの商品がたくさん並んでいます。

キープしておきたいのはたくさんのコスメの保存スペースです。普段使いやすいよう、色やサイズなどが一覧できるようにしておきたいところ。みなさんはどんな収納をしていますか? 収納上手な人の意見を聞いてみました。

 

洗面所下をプチDIYで取り出しやすく

アイテムごとに収納グッズを替えて、取り出しやすさを重視しています。レギュラーで使うパウダーや、メイクブラシなどは雑貨屋さんで買ったカゴへざざっと。よく使うファンデやリップは大きめのポーチに入れて、旅行へ行く時などすぐに持ち出せるように。普段は使わない、ちょっと特別なメイク用品や試供品は、開閉する頻度の少ない、メイクボックスにまとめて入れてあります。

スキンケアアイテムは基本的に洗面所下にI N。ダイソーの収納ボックスや、突っ張り棒を駆使して、使いやすいように洗面所下をプチDIYしました。よく使うシートパックはリビングテーブルの下に設置して、すぐに取り出せるようにしました。あんまり奥に収納すると、パックも億劫になっちゃうんですよね。だから視界に入る場所に置いて、すぐにやろうと決めました。(45歳・Mさん)

 

 

インテリアにこだわったスタイリッシュ収納で

メイク用品とスキンケア用品は分けて収納。スキンケア用品は韓国のインテリアブランドのアクリルケースに入れて、ベッドサイドに。前までは洗面所に置いていたのですが、なんとなく湿気がある場所には置きたくなくて……ベッドサイドのスツールに置くことで、落ち着きました。コスメを収納するケースとしては結構なお値段がしたのですが、悩みに悩んで再度お店に行ったときは最後の一個。オンラインでも売り切れと聞いてすぐに購入しました。ティッシュケースが付いているので、清潔感もあり、見た目もスタイリッシュ。とても気に入っています。高かったけれど、買ってよかった……!

メイク用品はドレッサーがないので、リビングのテーブルの引き出し部分に入れています。無印良品の木の箱がシンデレラフィット。朝はソファに座りながらそこでメイクするようにしています。(39歳・Hさん)

 

ヘアメイクさん直伝の見える、突っ込む収納に満足

メイク用品の収納はずっと悩んで、プロ仕様のメイクボックスも買ったことがあるんですけど、イマイチ使い切れませんでした。そんな時に仕事で会ったメイクさんに「無印がいいよ」と勧められて即買い。

『ポリプロピレンコットン』という収納ケースを重ねてメイクボックスにしています。高さ約5センチタイプのケースには、アイメイク、ブラシとアイブロウ、リップメイクと3段に分けて。ひとつだけ高さ約8センチのタイプの大きめサイズを買って、そこにはファンデとかアイカラーとかかさばるものを突っ込んでいます(笑)。都度、整理をしないといけない収納はストレスになるので、突っ込めるということも私には重要でした。

この収納のいいところは欲しいものがすぐに分かることに加えて、ケースを食器用の洗剤で洗うことができるんです。メイク用品は粉なので、どうしても汚れがち。でもこの収納方法にしてから清潔感が保てるようになりました。ちなみにスキンケアは洗面台の棚にサイズに合わせて並べています。特にこだわりはないのですが「使い切る」ことだけは決めていますね。収納スペースに入らないものは買わない!(46歳・Hさん)

 

口紅、リップ類は100円ショップのケースに立てて収納

メイク用品は100円ショップで買った透明のプラスチックのケースに収納しています。口紅やリップなども立てて収納できるようになっているので、使いやすいです。コスメはいつの間にか増えてしまうので、母親にあげるか数年たったものは泣く泣く処分しています。スキンケア用品は洗面台の収納に入れてお風呂から上がった後にすぐに使えるようにしています。

ネイルオイルやセレクトショップで購入したパッケージがかわいいコスメは、チェストの上や洗面所でも目立つところに置いています。見た目がオシャレなコスメはそこにあるだけで気分が上がります。(38歳、Aさん)

 

<プロフィール>
神林千里
美容ライター&エディター。雑誌編集部にて美容担当となり、その後の雑誌、ウェブ、美容ブランドなどに関わる執筆を続けている。10年以上推す美容法はシートパック。高級ケアもいいけど日々のハンドケアがモットー。